RANGER

英国海軍によるBritish North Greenland Expedition70周年を迎える、記念すべき2022年。チューダーは、この果敢な冒険の精神を体現するツールウォッチとして、マニュファクチュール キャリバー MT5402およびクイックアジャストクラスプを搭載する39mm径モデル、レンジャーを世に送り出す。

THE SPIRIT OF A TOOL WATCH

堅牢で実用的、そして手の届く存在のツールウォッチ。新しいレンジャーは、British North Greenland Expeditionの隊員が携行したオイスター プリンスとともに誕生した、この探検時計の伝統を受け継いでいるのだ。

MANUFACTURE CALIBRE MT5402

レンジャーはマニュファクチュール キャリバー MT5402を搭載している。堅牢性、耐久性、信頼性そして精度を兼ね備えたこのムーブメントは、2ヶ所で固定されたトラバーシングブリッジによって支持される可変慣性テンプを有している。
  • THE RANGER SAGA

    レンジャーの名がチューダーの歴史に登場したのは、British North Greenland Expeditionより遥か前のこと。1952年から1954年にかけて遠征隊員が着用したチューダー ウォッチのモデル名は異なるものだったが、その後発表されたレンジャー モデルこそが、この時期にチューダーが生み出した堅牢で実用的、そして適正な価格が設定されたツールとしての探検時計のコンセプトを永続させてきたのだ。

  • THE ORIGINS

    チューダー レンジャーの起源は1929年にまで遡る。「The TUDOR(チューダー)」の商標登録からわずか3年後、ハンス・ウイルスドルフは「Ranger(レンジャー)」を登録したのである。

    1929
  • TUDOR REF. 279

    レンジャーの登録から数年後は、この名称は特定のモデルを示すためではなく、チューダーの時計に冒険的な要素を付加するために使用された。インド市場向けに作られたRef.279もその一つだ。

    1943
  • OYSTER PRINCE REF. 7808

    1952年から1954年にかけてBritish North Greenland Expeditionの隊員が携行したオイスター プリンスのダイアルには、「Ranger」の文字が刻まれることはなかった。その後発表されたレンジャー モデルこそが、この時期にチューダーが生み出した堅牢で実用的、そして適正な価格が設定されたツールとしての探検時計のコンセプトを永続させてきたのだ。

    1952
  • OYSTER PRINCE RANGER REF. 7995

    レンジャーのデザイン基準である発光塗料が塗布された3、6、9、12のアラビア数字インデックスと矢印型の針を配したブラックのダイアルは、1960年代に確立された。

    1965
  • PRINCE OYSTERDATE RANGER REF. 9050

    1969年以来、その歴史の中で多くのバリエーションが展開されてきたレンジャー。日付表示の有無、ダイアルにチューダー ローズまたは盾のマークがあしらわれたモデルまで、実に幅広い。

    1969
  • PRINCE OYSTERDATE RANGER II REF. 9111

    早くも1973年には、「レンジャー Ⅱ」という名称でケースと一体化させたブレスレットを備えるバージョンもラインアップしていた。

    1973
  • HERITAGE RANGER REF. 79910

    2014年に発表されたヘリテージ レンジャーは41mm径で、6時位置に記される「Ranger」の文字を除く、すべてのレンジャーの特徴的なデザイン要素を備えた自動巻ウォッチだった。

    2014
  • RANGER REF. 79950

    新しいレンジャーは、自らの歴史の中で確立されたデザイン基準を重んじながら、高性能マニュファクチュール キャリバーやチューダー独自の“T-fit”クイックアジャストクラスプといった最先端技術を採用している。

    2022
  • Celebrating the 70th anniversary of the British North Greenland Expedition

  • British North Greenland Expeditionは、チューダーとそのツールウォッチの未来を変える出来事だったと言っても過言ではない。チューダーにとってそれは、現実の過酷な状況下で長期にわたり行われた初めてのテストとなった。

  • 遠征隊員はBBCが毎時発する信号と比較して、それぞれ着用しているオイスター プリンスの精度の変動をモニターし、専用のノートに記録した。

  • このプロジェクトのために用意された時計は、現地で想定される気温を考慮して“北極仕様”の特別な潤滑油が用いられたうえ、防寒着の上からでも着用できるよう延長パーツを備えていた。

  • グリーンランドから帰還した隊員の一人がチューダーに手紙を書いて送った。アーカイブに保管されているその手紙には、彼が携行した時計は「驚くべき精度を維持し」、「手で巻き上げる必要は一度もなかった」と記されている。

State-of-the-art watchmaking technology and historic aesthetics